年月日 |
主催(学会、協会等) |
大会・雑誌 |
講演・執筆タイトル |
講演・執筆者 |
2025年1月29日(水)予定 |
大阪公立大学 全固体電池実用化研究会 |
大阪公立大学全固体電池実用化研究会2024年度第2回セミナー |
【ポスター】イオンダイナミクス解析サービスのご提案 |
〇吉田忠英、鳩谷和希、文俊模 |
2024年12月19日(木) |
愛知県、公益財団法人科学技術交流財団 |
「計測分析に関する講演会」 革新電池の開発及びリチウムイオン電池の分析・評価 |
【講演】「リチウムイオン二次電池の分析・評価技術」 |
〇横田 光 、〇新美 忍 |
2024年12月13日(金) |
日本分析化学会 関東支部 |
第18回茨城地区分析技術交流会 |
【ポスター】アルミニウム合金/CFRPの複合サイクル試験中の
ガルバニック腐食評価 |
分析試験部(当社幹事:篠田) |
2024年12月9日(月) |
日本固体イオニクス学会 |
第50回固体イオニクス討論会 |
【ポスター】全固体電池評価サービスのご紹介 |
〇吉田忠英、鳩谷和希、横田光 |
2024年11月21日(木) |
電気化学会電池技術委員会 |
第65回電池討論会(@京都) |
【口頭】PFG-NMRによるアルジロダイト型硫化物系固体電解質のイオンダイナミクス解析 |
〇新美忍、鳩谷和希、文俊模、吉田忠英、山本隆久、横田光 |
2024年11月13日(水) |
腐食防食学会 |
第71回材料と環境討論会 |
【口頭】Al-CFRPの複合サイクル試験中のガルバニック腐食評価 |
〇篠田英駿、菱沼崇、高野義伸、鳩谷和希 |
2024年10月30日(木) |
日本分析化学会 高分子分析研究懇談会 |
第29回高分子分析討論会 |
【ポスター】IR,質量分析,NMRを併用した多角的な樹脂材料評価手法の検討 |
〇高星圭吾、鈴木哲也、浅野望、伊藤浩平 |
2024年10月30日(水) |
日本核磁気共鳴学会 |
第63回NMR討論会 |
【ポスター】固体電解質材料の拡散係数および緩和時間測定 |
〇山本隆久、新美忍 |
2024年9月17日(火) |
大阪公立大学 全固体電池実用化研究会 |
大阪公立大学全固体電池実用化研究会2024年度第1回セミナー |
【ポスター】クリアライズが取り組むイオンダイナミクス解析 |
〇横田光、吉田忠英、鳩谷和希、茂木学 |
2024年7月4日 (木) |
Informa Markets社 |
Thai Water Expo(@Thai land) |
【講演】Electrolysis technology will make the future of wastewater treatment a reality. |
〇吉岡孝蔵 |
2024年5月18日(日) |
日本分析化学会 |
第84回分析化学討論会(@京都)
産業会R&D紹介講演 |
【ポスター】IR,質量分析,NMRを併用した多角的な樹脂材料評価手法の検討 |
〇小田倉真美、金堂恵美、野村和孝、浅野望、新美忍 |
2024年5月10日(金) |
株式会社新樹社 |
月刊トライボロジー2024/5月号 『Tribology Girl's Power』コーナー |
【執筆】様々な分析手法で顧客の困りごとを解決 |
〇木田麻友子 |
2023年9月1日(金) |
大阪公立大学 全固体電池実用化研究会 |
全固体電池実用化研究会2023年度第1回セミナー(@大阪) |
【ポスター】硫化物系固体電解質の評価事例紹介 |
〇新美忍、浜谷治、横田光 |
2023年6月29日(木) |
FC-Cubic |
第5回FCワークショップ |
【ポスター】FC電極触媒のSTEM観察、解析 他 |
〇鳩谷和希、大津喜宏 |
2022年12月2日(金) |
大阪公立大学 全固体電池実用化研究会 |
全固体電池実用化研究会2022年度第2回セミナー |
【ポスター】全固体電池の受託分析サービス |
〇浜谷治、岩崎恭 |
2022年10月27日 (木) |
RX Japan 株式会社 |
第1回名古屋グリーンファクトリーEXPO「グリーンファクトリー実現フォーラム」 |
【講演】電気分解技術が叶えるこれからの廃水処理 |
〇石井走者 |
2022年8月10日(水) |
株式会社新樹社 |
月刊トライボロジー2022/8月号特集『試験・測定技術』 |
【執筆】摩擦・摩耗試験の勘所 |
〇田村昌余 |
2022年7月12日(火) |
大阪公立大学 全固体電池実用化研究会 |
全固体電池実用化研究会2022年度第1回セミナー |
【ポスター】電池材料構造解析事例(X線回折、固体NMR)他 |
〇浜谷治、石井信幸、横田光 |
2021年6月 |
日本産業洗浄協議会 |
第27号「産業洗浄」誌 |
【執筆】洗浄における分析ソリューション |
〇紀川健 |
2021年1月8日(金) |
NIMS微細構造解析プラットフォーム |
NIMS微細構造解析プラットフォーム地域セミナー |
【講演】"見たい"技術の遠隔支援サービス |
〇横田光 |